2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 nmcnmc 歴史に学ぶ会歴史に学ぶ会2月 日程 2022年2月3日(木)中止です スピーカー 演題と概要 現下のコロナウイルスの爆発的増加に鑑み、取り敢えず2月の「歴史に学ぶ会」は中止することといたしました。 開催場所 連絡先 正野 建樹 : 連絡係 / 細越博…続きを読む
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 nmcnmc 山歩きの会山歩きの会2月 松戸市戸定が丘歴史公園探訪 日程 2022年2月12日(土)JR常磐線松戸駅改札口集合、10:00集合 時間・場所注意 スピーカー 参加者 行動時間 4時間 歩行距離4km 演題と概要 松戸の戸定が丘歴史公園を訪ね…続きを読む
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 nmcnmc 読書会読書会2月 日程 2022年2月14日(月)16:00~18:00 時間・場所注意 スピーカー 鈴木靖三 演題と概要 「正岡子規」(ドナルド・キーン著 角地幸男訳 新潮社刊) 俳句を文学に高めたといわれる正岡子規の写生の発見、俳句…続きを読む
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 nmcnmc 古流いけばなクラブ古流いけばなクラブ2月 開催概要 第17-5(2月)回いけばなクラブ講座※古流いけばなクラブ2月開催内容 開催日時 令和4年2月19日(土)10時30分~12時30分 スピーカー 宮崎崇知 松崎崇和 英 崇公 * 開催場所 アカデミー湯島和…続きを読む
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 nmcnmc 山歩きの会山歩きの会1月実施報告 (新年高尾山薬王院初詣登山) 開催概要 2022年1月山歩きの会実施報告(新年高尾山薬王院初詣登山実施報告)
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 nmcnmc 古流いけばなクラブ第17-4回いけばなクラブ講座報告(初生け) 開催概要 第17-4回いけばなクラブ講座報告(初生け)※古流いけばなクラブ1月講座報告
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 nmcnmc 古流いけばなクラブ第17-3回いけばなクラブ講座報告(正月花) 開催概要 第17-3回いけばなクラブ講座報告(正月花)※古流いけばなクラブ12月講座報告
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 nmcnmc 歴史に学ぶ会歴史に学ぶ会1月 日程 2022年1月6日(木)15時~17時 時間注意 スピーカー 小川啓介 演題と概要 日本の歴史25巻、目まぐるしく内外の情勢が変わっていきます、国内においては新体制運動が模索されますが、政治体制が整いません。日…続きを読む
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 nmcnmc 山歩きの会山歩きの会1月 新年高尾山薬王院初詣登山案内 日程 2022年1月8日(土)京王線高尾山口駅集合、10:00集合 時間・場所注意 スピーカー 参加者 行動時間 4時間 歩行距離4km 演題と概要 新春1月は恒例の高尾山薬王院で精進…続きを読む
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 nmcnmc 古流いけばなクラブ古流いけばなクラブ1月 開催概要 第17-4(1月)回いけばなクラブ講座※古流いけばなクラブ1月開催内容 開催日時 令和4年1月15日(土)10時30分~12時30分 スピーカー 宮崎崇知 松崎崇和 英 崇公 * 開催場所 アカデミー湯島和…続きを読む