2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 nmcnmc 歴史に学ぶ会歴史に学ぶ会3月 日程 2023年3月2日(木)15時~17時 時間注意 スピーカー 奥田昇三 演題と概要 「戦後史」(中村政則著 岩波新書 2005 年7 月) 第二章「戦後」の基本的枠組みの定着(一九六〇~一九七三年)と 第三章「…続きを読む
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 nmcnmc 山歩きの会山歩きの会3月 「関東三大梅林」の1つ「越生梅林」と「大高取山」ハイキング 日程 2023年3月11日(土)JR 八高線・東武越生線「越生駅」 10:00集合 時間・場所注意 スピーカー 参加者 行動時間 歩行時間 4時間 歩行…続きを読む
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 nmcnmc 読書会読書会3月 日程 2023年3月13日(月)18:00~20:00 時間・場所注意 スピーカー 小林利郎 演題と概要 「現代哲学の論点 人新生・シンギュラリテイ・非人間の論理」(仲正昌樹著(NHK出版新書)(2022年3月)) 著…続きを読む
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 nmcnmc 古流いけばなクラブ古流いけばなクラブ3月 開催概要 第18-6(3月)回いけばなクラブ講座※古流いけばなクラブ3月開催内容 開催日時 令和5年3月18日(土)10時30分~12時30分 スピーカー 宮崎崇知 松崎崇和 英 崇公 * 開催場所 アカデミー湯島 …続きを読む
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 nmcnmc 歴史に学ぶ会歴史に学ぶ会2月 日程 2023年2月2日(木)15時~17時 時間注意 スピーカー 小林利郎 演題と概要 「今月から3ヵ月にわたって、中村 政則 著「戦後史」(岩波新書)に取り組みます。 対象期間は、1945年から2000年までです…続きを読む
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 nmcnmc 山歩きの会山歩きの会2月 三浦半島三崎口「小網代の森」ハイキング 日程 2023年2月11日(土)京浜急行 三崎口駅 10:00集合 ただし、京急各駅、もしくは品川駅にて企画乗車券「みさきまぐろきっぷ」を購入してください。 時間・場所・切符の買…続きを読む
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 nmcnmc 読書会読書会2月 日程 2023年2月13日(月)18:00~20:00 時間・場所注意 スピーカー 細越博資 演題と概要 「縛られる日本人」(メアリー・C・ブリントン著 中公新書(2022年9月)) 著者は、長年日本を研究している米国…続きを読む
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 nmcnmc 古流いけばなクラブ古流いけばなクラブ2月 開催概要 第18-5(2月)回いけばなクラブ講座※古流いけばなクラブ2月開催内容 開催日時 令和5年2月18日(土)10時30分~12時30分 スピーカー 宮崎崇知 松崎崇和 英 崇公 * 開催場所 アカデミー湯島 …続きを読む
2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 nmcnmc 歴史に学ぶ会歴史に学ぶ会1月 日程 2023年1月5日(木)15時~17時 時間注意 スピーカー 細越博資 演題と概要 「日本の歴史」26 よみがえる日本(蝋山政道著)の最終の三章、近代化に苦悶する政治体制/平和と安全を求めて/よみがえる日本を読…続きを読む
2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 nmcnmc 山歩きの会山歩きの会1月 新年高尾山薬王院初詣登山 日程 2023年1月14日(土)京王線 高尾山口駅 10:00集合 時間・場所注意 スピーカー 参加者 行動時間 歩行時間 約4時間 歩行距離 4km 演題と概要 新春1月は恒例の高尾山…続きを読む